どうしたら一般人の取った動画を、一般人が見たくなるのか?

動画共有・広告ビジネスを盛り上げるために必要なのは「ネットカムコーダー」と「動画作成支援ツール」に対して、トラックバックで質問を受けた。 コメントをしてみた。 どうしても気になったので、質問させてください。 本文は、以下の立場からの視点が記述…

mixi規約改定事件で浮き彫りになった「一億総クリエイター時代」の抱える大問題

mixi、4月1日より利用規約を改定--日記などについて著作者人格権の行使を禁止 -CNET発表当時、twitterの方で大騒ぎしたネタ。ブロゴスフィアの方でも大分落ち着いた感があるが、一応、今更言及してみる*1というテストw 別にmixiは勝手にユーザーのパーソナ…

動画共有・広告ビジネスを盛り上げるために必要なのは「ネットカムコーダー」と「動画作成支援ツール」

YouTubeを見ていて、海外ユーザーと国内(日本人)ユーザーのアップしている動画の傾向がちょっと異なることに気づいた。 ズバリ、「自分で撮った(作った)動画」か「他人が作った(コピーライト付き)動画」か、の違いだ。 これは、ニコ動を見ればと顕著に…

「広告系ブロガー新年会 スピンオフ会」に行ってきた。

「則天去私」さん、「茶太郎のほぼ日々マーケティング」さん主催のスピンオフにお招き頂いた。 前回の超大規模新年会とは異なり、17人の小規模オフだったため、参加者ひとりひとりと、さまざまな視点から広告(コミュニケーションビジネス)についてディスカ…

ネット家電も面白いけど、ネット家具だってもっと出てきて良いんじゃないか?

則天去私のエントリで知った、おもしろいwebサービス、人気率.com。 「リアルタイムテレビ番組人気投票所」ということで、仕組みはカンタン。サイト上にリストアップされた現在放映中のテレビ番組を好き・嫌いの軸で評価して、コメントするというもの。 この…

ブログを書く際の「心構え」的なサムシング

先日書いた「みんな、「著作権」大好きすぎやしないか…!?」というエントリに、結構しっかりとしたトラバが来た。 勢いに任せてうわーっと書いたエントリだったため、飛躍や穴がたくさんあり、案の定そのあたりを拾われている感じ。やんわりとdisられてるんだ…

みんな、「著作権」大好きすぎやしないか…!?

このところバタバタしていて、すっかり情報収集を怠っていたら、なんとビックリな地雷をハケーンw 著作権管理に革命!コピー機に自動的課金システム日立製作所、日立システム九州、リコー、ゼンリンの4社は、新聞や出版物などの著作物を複写する際に自動で著作…

「美禪」とThe World of GOLDEN EGGSとコラボレーション…相乗効果はいかに!?

基礎化粧品ブランド「美禪」がThe World of GOLDEN EGGSとコラボレーションしている件について。 PLUSheadのクリエイターがスペシャルムービーを制作、YouTube上にキャンペーン用チャンネルを開設して配信、細部を作り込んだキャンペーンサイトでさらに口コ…

モバイルSuicaの年会費制導入に見る「普及」と「囲い込み」のジレンマ

一般カード利用のモバイルSuicaユーザーは、年会費が必要にJR東日本は2月14日、「モバイルSuicaに関するお知らせ」として、3月15日以降モバイルSuicaを利用する際の変更点を発表した。主な変更点は以下のとおりだ。 1. ビューカード以外のクレジットカードを…

NHK国会放送をニコ動ストリーミングで見る時代が来るかも知れない。

日本人が政治に関心をもてないのってさ、「そもそも国会がつまらない」「国会答弁とかやってるとき、仕事or学校」「政治の仕組みがよくわからない」「誰がやっても結局一緒」「誰に投票していいかもわからない」「政治や経済のことを調べるのはめんどくさい。…

ケータイにおける自己紹介系サービスのマルチメディア化 〜「プロフ」から「CM」に!?〜

カンタンに自己紹介CMが作れるモバイルサービス、「ツクシィ」がリリースされた。 サイト上に用意されたCMテンプレートを選択して、いくつかの質問に答え、CM作成ボタンを押すと、自動的に自己紹介CMフラッシュが生成される・・・というサービス。質問項目は…

ライフスタイル・オリエンテッドなコミュニケーション戦略はイノベーションを助長できるかもしれない。

「キャズムを超えろ!」の「商品陳列棚を決めずらい商品は売れない...という特性がイノベーションを阻害する」というエントリーが面白かったので、便乗して広告視点からIKEAのSP戦略について考えてみるの巻。 学生時代、某大手飲料メーカーとコンビニエンス…

やっぱり「テレビは強い」・・・のか?

「たった5秒だったんですけど、友達からメールとか電話とか、めちゃめちゃ来たんですよね」 昨日、日刊・世界の広告クリエイティブの望月さんと、某総合広告代理店勤務のHさん、Nさんとの会食の席にて、お笑い番組でNさんの街頭インタビュー映像が流れたとき…

「広告系ブロガー新年会」、AdverTimes.に掲載されるの巻。

先月行われた「広告系ブロガー新年会」が、AdverTimes.*1の記事で紹介されている。 記事のテーマは「広告界 人材事情」・・・ということで、新年会参加者の中から1)異業種・異業界から広告業界に転職してきたアドマン、2)この4月から広告業界入りを果たす業…

web研セミナーに行ってみた。

デジタルスケープ主催、第4回web研セミナー 〜ユーザー体験と共感をもたらす、Webプロデュースの「ワザ」に行ってみた。 たまたまRSSにセミナー情報が引っかかって、スピーカーが魅力的だったので、即申し込み!・・・が、正直90分×2タームで表層的な部分を…

著作権は「作品・創作者への報酬と敬意を守るための権利」へシフトするか

id:akasataさんのエントリー「ニコニコ動画で一番気に入らないこと」に、いたく共感した。 しかし、こうした取り組みは、「作り手にお金を届けるプロセスの構築」における第一歩のはず。なにせ、払う相手が分からなければ払うことができないのだから。 引用…

広告付き合法P2P音楽サービス、Qtraxが開始

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/28/news034.htmlやっぱり広告収入なのか… まあ、「無料DL」にする場合、他のビジネスモデルが成り立ちにくいのは確かだが、コンテンツビジネスにおける広告モデルの神話がもはや崩れつつある昨今、これでいい…

「ネット時代の著作権」について考えてみる。

作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/28/news012.html パネリストがアニメ・漫画・同人誌などに偏っている*1のが気になるが、それなりにまっとうな方向性の議論だと思う。 私個人の意見と…

YouTubeに「涼宮ハルヒ」をうpしてお小遣い稼ぎできる時代になればいいと思うという雑感。

「ユーザー投稿角川アニメ」の公式認定も YouTubeに角川参加角川がYouTubeに公式チャンネルを設立する。 この件はさして真新しくもないしどうでもいいことなのだが、驚いたのは以下の記述。 春ごろからは、同社が権利を持つ投稿動画を、YouTubeが開発中の動…

やっと始まった!? DoCoMo 2.0 

NTTドコモがグーグルと提携--検索や広告、YouTubeなど全サービスで協力 昨年から始まっていたDoCoMo2.0だが、やっと「本当の2.0」に辿りついたようだ。 もし去年のキャンペーン開始時にはGoogleとの提携がほぼ決まっていて、それを見据えた上で「2.0」ってい…

「Culture First」って、本当に「Culture First」の精神に則っているのだろうか。

池田信夫blogより、「オリジナリティの神話」 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e30907d3796288a56efadeb8d088e3c0 「権利者の利益だけでなく、社会全体の利益との調和点を探ることが必要だ」というのも当たり前のことだが、文化庁の職員の端末の壁紙にで…

自分のブログで動画を紹介するついでに、オススメ商品を紹介したい・・・か!?

YouTube動画+Amazonアソシエイトで簡単CM制作できる「BuzzMotion」 http://markezine.jp/a/article/aid/2519.aspx 自分のブログに好きな動画を貼り、再生画面の最後におすすめ商品を表示することができたら、それだけで効果的なプロモーションになる。BuzzM…

アスキーアートでGoogle AdWords

AdInnovetorより。 http://adinnovator.typepad.com/ad_innovator/2008/01/google-adword.htmlアメリカの絵文字というと、:)とかX(とか、そういうむかーしからあるものしか知らないのだが、意外と進化しているのだなぁ・・・と思ったり。 しかし、これを見ると…

NOTE×The World of Golden Eggs、これって正解?

日産NOTEが、あのThe World of Golden Eggsとコラボレーションしている。 http://www2.nissan.co.jp/NOTE/E11/0801/index.html 先日「NOTEに試乗してくれたら、限定DVDあげちゃうZE☆」というキャンペーンをしていたかと思えば、ついにWiiでNOTEオリジナル・T…

テキストマイニングで消費者の声って本当に理解できるものなのか?! (※昔取った杵柄的なつぶやき)

ユビキタスエンターテイメントがミニブログのための感情検索エンジン「feelfind.net」をリリースした。*1 http://v.japan.cnet.com/blog/story/0,2000071498,000269c-0000021714o,00.htmキーワードで検索すると、haru.fm、twitter、jaiku、はてなハイク、fee…

BUT IT MAY STOP THEM FROM DYING ON THEM.

JWT New Yorkのコート・ドライヴのクリエイティブが秀逸すぎる。 http://www.frederiksamuel.com/blog/2008/01/new-york-cares.html ホームレスが極寒のNYの冬を越すために必要なコート。 JWTは毎年、ホームレスにコートを寄付する活動(コート・ドライヴ)…

コクヨ発 「本音チェアー」!?

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0801/18/news061.html ひざ立て、アグラ、正座など、好きな姿勢をラクに取れちゃう椅子…らしい。エルゴノミクス的な構造よりも、「この椅子に座っている時は、好きな姿勢でいい」というムードを作ってくれるほうが…

YAHOO!がOpenID 2.0に参加

http://jp.techcrunch.com/archives/yahoo-implements-openid-massive-win-for-the-project/1億2000万人のIDが動くって…すごい。 YAHOO! JAPANも対応してくれるのだろうか?(是非して欲しい)

モバゲー、ついにアメリカに!?

DeNAのアメリカ法人ができるらしい。 http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20365162,00.htm このたびの子会社設立は、ディー・エヌ・エーが運営するモバイルポータルサイト「モバゲータウン」のビジネスモデルをもって、日本国外の市場の開拓を…

smashmediaの新企画? 「ムサ子の部屋」が気になる件

かなり愛読させていただいているブログ、smashmediaの河野さんが、WOM勉強会に続く新しい企画を立てているという。「行きたいな〜」と思っているうちに終了してしまった、WOM勉強会。 「次の企画こそは!」と思いきや…こういう方向性とは(笑) くだらないの…